雪山ノウハウ

登山装備・山道具

手が冷たくなる症状を軽くするためのアイディア!

雪山は寒いです。 寒さを感じていると山行が徐々に苦痛になってくることもあり、早く下山したい、お風呂に入りたいと願うものです。 せっかくの雪山に来ているのですから、楽しまないと勿体無い… そこで寒さから身を守るアイディアを伝授します! いいね...
登山装備・山道具

積雪期の雪山を一眼レフカメラで撮るための対策ポイント3つ|初心者のための雪山登山

降雪が本格的になりつつあり、全国にあるスキー場も人口降雪と自然の降雪によって最高の環境になろうとしています。 さて、本日取り上げるのは、厳冬期、積雪期の一眼レフカメラの使用とデジタルカメラの使用についてです。いかに良い写真を撮るかも大事です...
登山装備・山道具

人気の山専ボトルは使い方を守ってこそのテルモス!

Thermos社(サーモス社)の山専ボトルであることから日本語読みにしてテルモスと登山者から呼ばれていることで有名なボトルに本日は注目してみたいと思います。 モンベルよりアルパインサーモボトルが発売され、人気の山専ボトル・テルモスが改めて見...
オススメの雪山

2年目の雪山の始め方

雪山登山を始めて2年目という方はどうやって2シーズン目の雪山を始めたらいいだろうと悩まれる方も多いかもしれません。 1年目を終えて、来年はどこに行こう!と決めていても、いざ冬を迎えると明確な指針もないまま行くのは不安という声をいただきました...
雪山ノウハウ

湯たんぽを作って、雪山でも暖を取ろう!寝る時はヌクヌクだよ!|雪山で活躍する豆知識

寒い雪山では隠れ低体温症になっている人が多く、山小屋やテント、避難小屋での就寝中に寝れないという方も。 MountainDaysおすすめの簡易湯たんぽで暖を取って快適な雪山生活を送りましょう!
雪山ノウハウ

(UVケア講座)お肌のケア大事です…

山ガールにとってのお悩み3大要素の一つが日焼けですね。日頃生活を送っている場所より標高が高いため紫外線対策は必然です。雪山になると照り返しなどもあるので、夏場以上に日焼けしてしまいます。どうしたらいいのでしょうか、、、大切なのは「日焼け対策...
登山装備・山道具

季節の変わり目のメンテナンス【登山服編】2016年最新情報

2016年も半年が過ぎまして6月になりました。夏日の暑い日も増えてきました。雪の踏み抜きにアクセクして嫌気が指してくると、だんだん土が恋しくなってきますね。さて今回の記事はメンテナンスについて。一つ一つの登山用具は日々のメンテナンスが欠かせ...
天気情報

2016年春の雪山は遭難・事故が頻発!原因は一体…(2)

長期休暇となるGW期間中(4月28日〜5月8日)は例年以上に遭難事故が頻発。頻発する事故の背景には罠が潜んでいました。2016年春の雪山は遭難・事故が頻発!(1)の続編をお届けします。
雪山ノウハウ

雪山を始める前に最低限の4つを認識しよう!

白銀の世界、綺麗な景色に憧れて雪山登山に踏み出す方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな方が、雪山の世界に一歩踏み出す前に、知っておいて欲しい真実をお届けしておきたいと思います。 たった3つの真実ですが、お読みいただかないと後...