【まりの登山レポ】都心からアクセスの良い山・杓子山で登り納め|名峰富士山が見える山に登る山旅ガイド

本気で山を楽しむ
杓子山の山頂が楽しくてたくさん撮った写真たち!

今度はどこー?

どこで登り納めをしようかなーと考えていたら、
空いている日が大晦日!
日帰りで行くことができる!
富士山が綺麗に見えるところ!
ということで、富士山の北東部に位置する杓子山に行ってきました。

杓子山の山頂が楽しくてたくさん撮った写真たち!

このエリアではアクセスの良い石割山に行く人が多いかと思いますが、杓子山も公共交通機関だけで行けるのでおすすめです!

杓子山日帰り登山レポ

山梨方面に日帰りで行くときは中央道の帰りの渋滞が気になります。
公共交通機関でどうにか行くことができないか考えることから考えます。

ということでバスタ新宿から河口湖へ向かうバスに乗り込み、富士山駅で路線バスに乗り換えます。
路線バスで「忍野八海」まで行く予定だったのですが、高速バスが早く着いたので一本前のバス(ふじっ湖号)に乗り「忍野村役場前」まで行くことができ舗装路を10分短縮できました。

バスの中から期待が膨らみます。

バスを降りた「忍野村役場前」から林道と舗装路には、数日前に降った雪がちらほら残っていました道も気を付けて歩けば問題なし。
この日は暖かかったせいか結構解けていましたが、日影は少し凍っていたので車の方は要注意です。
40分も歩けば林道は終わり登山道が始まります。

日影は数日前に降った雪が結構残っています。

登山道から高座山山頂までは約1キロですが、コースタイムは45分。
それもそのはず。階段の無い滑る急登が続きます。

下の写真の溝になっている部分はステップになっているのですが、雪が解けたせいでドロドロです。仕方なくその脇を登っていきます。

びっくりするぐらいの急登。濡れてるところはかなり滑ります。

かなりの急斜面ですが、振り返ると立派な富士山が裾までよく見えます。
疲れたら後ろを向いて富士山を見て勇気をもらい、また頑張ります!

かなりの急登!きついときは振り返って富士山を見る!

後ろを振り返り、少し視線を右に降ると奥の方に南アルプスや八ヶ岳も見ることができます。
急登過ぎてアキレス腱に負荷がかかり進行方向を向いて休憩できないので、後ろを向いて休憩してみました。

急登に悲鳴を上げるアキレス腱を休めるために、後ろを見て休憩。

歩き始めて1時間半弱で高座山山頂に到着!
高座山山頂からは立派な富士山が広がります。
ちょうどいい丸太もあったので、写真を撮って遊びつつ一休みすることができました。

かなりの急登を登った直後ですが、この景色であれば満足!
ちょうどいい感じの丸太に腰をかけての1枚

高座山で休憩した後は杓子山を目指し出発します。

鉄塔の場所はわかりやすいので、撮影しておくと後で地図を見返した時、何時に通過したかわかるので残すようにしています。
(途中にある鉄塔ではこのアングルで写真を撮らないと気が済まないため、必ず撮ります。)

見上げる鉄塔はなんだか好きです。この整然としている感じ。

鉄塔の先の軽い岩場を乗り越えるとパラグライダーの離陸台のある大榷首峠(おおざすとうげ)につきます。
ここまでは地味に降らされます。この峠を越えて進むと、杓子山までの最後の急登が現れます。

ここを登れば山頂!

途中、倒木が残っていました。
倒木を超えたついでに腰を掛けて一休み。ちょうどいい高さです。
また背後には富士山!山頂からの景色に期待が膨らみます。

急登続きです。乗り越えた倒木に腰かけて一休み。

途中まで相変わらず階段の無い滑る坂道を登ること35分、残り少しの所で階段が出てきます。
普段は階段があまり好きではないけれど、今日は階段がとてもありがたかったです!

ここの階段を乗り越えれば山頂!

路線バスを降りて3時間。
杓子山山頂に無事に到着しました!
晴れ渡って空気も澄んでいるため、富士山がとってもよく見えます!

最近インスタでよく見かけた杓子山山頂のおしゃれな標識の前で写真を撮りつつ、昼食の用意をします。

おしゃれな看板の前で一枚。鐘の音色もきれいです。

今日は大晦日ということで、もちろん年越し蕎麦!

ちょっと前に誕生日を迎えたということでお祝いもしてもらいました!
(わざわざ小道具を持ってきてくれるというところが面白い!)

こんなにいい景色の中のランチ&お祝いは最高!

おかしな私たちは海外旅行から帰ってきた次の日に登り納め。
お土産のシンガポールのビールも注いで乾杯です!
気圧が高いから泡が滑らかです(笑)。

友達にもらったお揃いコップで乾杯!

杓子山は晴天でしたが、天気予報通り南アルプスや八ヶ岳方面は曇り。
チラッとだけ見えました。

山頂は机とベンチが4セット設置してあります。
大勢が来るということもないのでゆったりと使うことができました!

山頂からは南アルプスや八ヶ岳が見えます

昼食後は撮れるだけ写真を撮って、山頂から西に伸びる明見尾根を使って下山します。

明見尾根は木々に囲まれているので、雪も溶けずにふかふかな状態で残っていました。
風の音は結構聞こえますが直接風が当たることもなかったです。

北側斜面の尾根には数日前の雪が残っています。5-10センチぐらいでした。

杓子山のもう1つの見所は所々に現れる富士山ビュースポットが多いところです。
せっかくなので毎回毎回写真を撮ってみます。

個人的にはここの山頂から一番近いポイントがおすすめ!
もう少し降るとまたあります!ここまでくると木々の間から見えます。
爆風予報の富士山。雪が舞っています。

そんなこんなで富士山を見ながら林道を歩くこと約1時間半。
途中少し傾斜が急なところもありますが、ほとんどは緩やかな道です。

Zコースを抜けると後は緩やかな道が続きます。

登山道を降りきると「不動湯」の案内看板が出てくるので、そちらに進むと林道をかなりショートカットできます。
地図には載っていない道ですが、ちょっと下草が多めですが問題なく通れました!

無事に温泉(詳細は下の方に書いてあります)に入り、バス停まで歩いてバスで富士山駅に行こうと思ったのですがまさかのバスが来なかったため、近くからタクシーを呼んで駅まで向かいました。
富士急行沿線のバスは慢性的に不足しており、流しのバスはいないのでタクシーを呼ぶに限るそうです。

登山データ

参考までに今回の登山データです!
登った日:2019年12月31日(快晴・午後から強風)
登った人:幼稚園の同級生のアラサー2人
アクセス:新宿から高速バスで富士山駅・路線バス
登山ルート:忍野村役場から、高座山経由で不動湯下山。その後バス停まで徒歩(バスが来ずタクシー)帰りは特急電車

6:05バスタ新宿発(高速バス)→7:47富士山駅乗換(本当は7:53着)→7:53ふじっ湖号乗車→8:26忍野村役場スタート→8:55鳥居地峠→9:50高座山山頂・休憩10→11:30杓子山山頂・昼食60→13:30鉄塔→14:10不動湯に下山・入浴90→16:40大明見バス停→17:00バスが来なくてローソン富士吉田富士見バイパス店からタクシー→17:15富士山駅→17:46富士山駅発(富士回遊20号)→19:27新宿駅着

下山後のお楽しみ

温泉

今回は秘境の湯治場「不動湯」の日帰り入浴を利用しました。皮膚病の方の湯治場として宿泊もできるようです。登山客もあまり多くなく、広間もあるので入浴後のんびりすることもできます。

なお、女湯ですが洗い場が3か所・ドライヤーが1つとコンパクトな温泉なので少人数で行くことをお勧めします。
日帰り入浴は1,000円ですが、16時以降は600円になるようです。

美肌の湯です!

グルメ

今回は下山後のグルメではなく、登山中のヤマメシです!
この日は大みそかということでもちろん年越しそば!
海老天を持っていくことも考えたのですが、さすがに大変なのでカップそばにシーフードミックスト揚げ玉をトッピングし、なんとなく海老天そばと作ってみました!
さらに今回は相方が、誕生日お祝いもしてくれたのでそばだけではなくいろいろ豪華な昼食になりました!

年越しそばとお土産ビールとお祝いクッキー

次はどこ?

もちろん登り初めを書きます!
またもや富士山か?はたまた雪山か??

タイトルとURLをコピーしました