4/28雪山の週末天気情報

雪山の天気をお伝えしています。
チェックするのってなかなか大変!ということで、できる限りシンプルに見やすく各地の天気をお伝えしています。
各エリアでひとつ代表的な山を定点的にみておくと、直前で行ける山も絞りやすいですよね!

本日はGW直前ということでスペシャルバージョンでお届けします。

注意:2015/16の雪山シーズンも残雪期を迎えています。
まだ各地雪は残っていますが、今シーズンは雪が少ないため山行前にしっかりと情報収集の上現地へお出向きください。 

チェックしておく山々

1.上州/日光白根山
2.上州/赤城山
3.八方尾根/唐松岳
4.常念山脈/燕岳
5.八ヶ岳/ 蓼科山
6.木曽山脈/木曽駒ケ岳 

チェックしておく日

土曜、日曜の週末をメインに祝日などもチェックします。
現在、平日の状況はお伝えしていませんので、ご理解ください。
 

上州/日光白根山

4月29日(金)
オススメ度:星ゼロ
寒気が入ってきています。非常に寒く山間部でマイナス2、3℃、頂上に近づくとマイナス6、7℃になります。曇り空で午後から雪がチラつきそうです。

4月30日(土)
オススメ度:★
前日から寒さは落ち着きそうですが、風が強く陽が出るのは午前中だけになりそうです。

5月1日(日)
オススメ度:星ゼロ
この日も風が強く朝から雪がチラつきそうです。寒さは氷点下行くか行かないか程度です。

 

上州/赤城山

4月29日(金)
オススメ度:★★★
寒気が入ってきていますが、赤城エリア山域は比較的天候に恵まれています。
寒さも氷点下を少し下回る程度になりそうです。1日晴れに恵まれますが、風が強いのでご注意ください。

4月30日(土)
オススメ度:★★★★
快晴に恵まれそう。気温が3ー5℃程度で登山日和です。

5月1日(日)
オススメ度:★★★
気温も上がり、陽が昇るにつれて雲も取れてきそうです。

 ※参考になる初心者向けの雪山:上州武尊山、黒斑山

八方尾根/唐松岳

4月29日(金)
オススメ度:星ゼロ
雪が降り続き、午後遅くまで降り続けます。マイナス10℃前後の冷え込みとなり、防寒対策が必要です。

4月30日(土)
オススメ度:★
前の晩から雪は収まり、午前中は登るチャンスです。マイナス5℃前後の冷え込みになりそうです。夜から大雪になるので、注意が必要です。

5月1日(日)
オススメ度:星ゼロ
午前中から暴風になりそうです。0℃前後ですが、朝は雪もちらつきますので、視界不良にご注意ください。

  ※参考になる初心者向けの雪山:鹿島槍ヶ岳、五竜岳、白馬岳

常念山脈/燕岳

4月29日(金)
オススメ度:★★★★
午前中雪がチラつきますが、午後から晴れ間が見れそうです。風も比較的穏やかで心地よい山行が楽しめそうです。マイナス8、9℃まで冷え込みますので防寒対策をお忘れなく!

4月30日(土)
オススメ度:★★★
午前中朝一で登るのがオススメです。午後から雲が出始めそうです。マイナス5℃前後まで冷え込みますのでご注意ください。

5月1日(日)
オススメ度:★
午前中から暴風で雪がチラつきそうです。午後にかけても風が強く視界不良になりやすいのでご注意ください。気温は氷点下前後。

  ※参考になる初心者向けの雪山:鹿島槍ヶ岳、五竜岳、白馬岳

八ヶ岳/蓼科山

4月29日(金)
オススメ度:★★★
マイナス5℃程度まで冷え込みます。午後にかけて晴れ間が見え始め、登山日和となります。風も穏やかですが山頂では防寒対策をお忘れなく。

4月30日(土)
オススメ度:★★★
氷点下前後の気温で午後にかけて雲が出始めそうです。午前中、朝一に登り始めるのがオススメです。

5月1日(日)
オススメ度:★★★
5℃くらいまで気温が上がりそうですが、1日を通して晴れ間が見えたり雲に覆われたりしそうです。午前中、山頂は風が強いのでご注意ください。

※参考になる初心者向けの雪山:北横岳、車山

 

木曽山脈/木曽駒ケ岳

4月29日(金)
オススメ度:★★★★
1日を通して絶好の登山日和になりそうです。気温は寒気の影響を受けマイナス10℃くらいまで下がりそうですが、風も穏やかで太陽にも恵まれそうです。

4月30日(土)
オススメ度:★
午前中は風が強く、午後の登頂を目指しましょう。陽は午前の方が出やすく、午後になると曇り空に。マイナス5℃前後まで冷え込みますのでご注意ください。

5月1日(日)
オススメ度:★★
1日太陽に恵まれますが、午前中はとても強い風が吹きそうです。マイナス1、2℃で太陽のありがたみを感じる1日になりそうです。

 

天気情報に関してのおことわり

日本、世界の天気予報会社の天気情報をベースに情報を掲載しております。自然相手の登山になりますので、外れることもあるかと思います。実際に現地に行ってみて危険を感じましたら、すぐ撤退ください。自己責任の世界です。
タイトルとURLをコピーしました