-
本気で山を楽しむ
超簡単!山に行く計画を立てる方法|イチから知りたい山登り
【山に行きたいけど面倒な皆さんが参考にする情報】面倒でも作らないといけない山行計画を簡単に分かりやすく作る方法をレクチャーします。 -
本気で山を楽しむ
3月4月から始める雪山登山|雪山の旬は春山から!
[雪山初心者向け]春は雪山を始める最高のタイミング!注意事項、チェーンスパイクや防寒の必要性を知って安心して雪山登山へ! -
雪山ネタ話
雪の上を歩くときの登山靴と装備をチェック!|雪山登山の疑問を解決
[雪山登山をする上での足元の心配を解消]アイゼンって必要?チェーンスパイクは?何もつけずに歩けるの? そんな疑問を解消します! -
本気で山を楽しむ
2022年雪山でのアレコレ予測してみた。
2021年2022年の雪山シーズンを迎えるにあたって人流や天候を予測してみました。 これから雪山登山を始める人の参考情報をお届けいたします。 -
本気で山を楽しむ
登山にナイフは必要?|HowTo登山道具
緊急時こそナイフが役立ちますが、普段のキャンプや登山で使ってますか?ナイフを携行しない選択肢も視野に入れ、本記事を参考にして購入するかどうかご判断ください。 -
山小屋
何時に山小屋に予約の電話を入れたら良いか。
山小屋へ予約入れるタイミングがわからない!そんな人のための情報をお届け! さらに山小屋でどんな人が働いていて、電話の先でどんな人が話しているのかも知りたくありませんか? -
お知らせ
3日で19万円の支援!あなたも一緒に雷鳥保護を支援しよう!
株式会社山のトリコが雷鳥保護を支援しようという働きかけをクラウドファンディングを通して行っている。自然と雷鳥を保護する活動を支援してみよう。 -
初心者向き
春の山を楽しくハイキング!これから登山を始める人に伝えたいことを簡単に書いてみま…
春から登山やハイキングを楽しみたいあなたに知って欲しい!注意事項や楽しみ方は知っておいて損ないからね!|これから登山を始める人へ -
初心者向き
これからの登山者の傾向|コロナが落ち着いたらまた山に行こう
早く登山を再開したい!そんな気持ち抑え込んでいませんか。コロナ禍で登山をお休みしていたけど、いつ登山を再開しようかとタイミングを伺っていませんか?本記事で確認してみましょう!|コロナが落ち着いたら山に行こう