-
登山装備・山道具
火が無いと死ぬ!間違いの無いガス選びをアドバイス
雪山、冬山の環境下におけるガス缶は生死を左右するといっても過言ではありませんし、ガス缶(カートリッジ […] -
登山装備・山道具
Best5決定!オススメのサポートタイツをPickUp!
周りを見渡せば履いていない人の方が少ないくらい利用者が増えたのがサポートタイツ。実は数百を超えるブラ […] -
初めの一歩
読んでほしい記事まとめ
【過去に掲載した記事をまとめています】 雪山登山のための準備をする人へ イメージを作っておこう どん […] -
スノーハイク
雪山初心者も満喫!雪景色を楽しむスノーハイク装備特集!
「冬限定の美しい雪景色をスノーハイクで満喫しよう!」と石井スポーツグループさんがおっしゃっていますの […] -
登山装備・山道具
人気の山専ボトルは使い方を守ってこそのテルモス!
Thermos社(サーモス社)の山専ボトルであることから日本語読みにしてテルモスと登山者から呼ばれて […] -
雪山ネタ話
みんなが考える雪山への不安
雪山への不安があって登山を始めるのに二の足を踏んでいる人がたくさんいると予想しています。 そんな皆さ […] -
お知らせ
雪山東海・関西エリア9つの地図更新完了!
雪山の地図のエリアを更新しました。 雪山の地図 東海エリア、関西地方の地図を追加しまし […] -
登山装備・山道具
2年目の装備の揃え方
雪山登山を始めて1年目はお金を節約して装備もそこそこにしてとりあえず一通り揃えました。という人も多い […] -
勉強・講習会情報
【雪山入門始めの一歩シリーズ】第二弾・机上講習に参加してみよう!
雪山入門始めの一歩シリーズ:第一弾夏山を知っておくはお読みいただけましたか? まだの方はチャチャッと […]