本日は冬至です。
冬至を過ぎると本格的な冬が到来という感じですね。
これから雪山も本番を迎えます。
準備をしっかりして雪山に臨みましょう。
雪山初心者の方でいきなりアルプス山域に行かれる方はいないかと思いますが、こういった情報もあるんだよということを知っておいていただければと思います。
長野県内の冬山登山相談所の開設状況についてお知らせいたします。
八ヶ岳・アルプス・長野県山域
冬山登山相談所開設状況
対象山域 | 市町村 | 開設場所 | 開設期間 | ||||||||
志賀高原 | 山ノ内町 | 奥志賀高原スキー場 第4ペアリフト | 2月 16 日 | ||||||||
渋峠ホテル | 1月7日 | ||||||||||
北志賀高原竜王ロープウェイレストラン シャルム内 | 2月 16 日 | ||||||||||
その他(北信) | 野沢温泉村 | やまびこフォーリフトパトロール詰所 | 12 月 10 日 | ||||||||
木島平村 | 木島平スキーセンター | 1月1日 | |||||||||
高山村 | YAMABOKU WILD SNOWPARK | ||||||||||
甲武信ヶ岳 | 川上村 | 毛木平登山口 | 1月1日 | ||||||||
八ヶ岳 | 小海町 | 稲子湯唐沢橋 | 1月1日 | ||||||||
茅野市 | 美濃戸口相談所 | 12月23日 | |||||||||
奥蓼科相談所 | |||||||||||
南八ヶ岳赤岳鉱泉(予定) | 1月中予定 | ||||||||||
南アルプス北部仙丈ヶ岳 | 伊那市 | 長谷黒河内 戸台河原駐車場 | 12月23日 | ||||||||
中央アルプス木曽駒ヶ岳 | 駒ケ根市 | 駒ケ根高原 菅の台バスセンター内 | 1月7日 | ||||||||
中央アルプス木曽駒ヶ岳 | 木曽町 | キビオ登山入口 | 12月29日 | ||||||||
コガラ登山入口 (旧新和スキー場) | 12月27日 | ||||||||||
上松町 | 上松町アルプス山荘 2合目駐車場 | 12 月 29 日 | |||||||||
大桑村 | 伊奈川駐車場 | 12月29日 | |||||||||
北アルプス南部燕岳 | 安曇野市 | 宮城ゲート相談所 | 12月28日 | ||||||||
北アルプス南部上高地 | 松本市 | 中の湯相談所 | 12月28日 | ||||||||
北アルプス北部白馬岳 | 大町市 | 大町駅前 相談所 | 12月28日 | ||||||||
七倉 相談所 | |||||||||||
白馬村 | 五竜遠見 相談所 | ||||||||||
白馬八方 相談所 | |||||||||||
白馬駅前 相談所 | |||||||||||
小谷村 | 栂池高原 相談所 |
相談所に立ち寄れるようにしよう
雪山へ入山する人が多くなる時期に冬山登山相談所は開設されます。
雪の情報や登山道のアドバイス、また装備面での助言をしてくれるので貴重な場となります。
できる限り立ち寄り、話をするようにしましょう。