-
初めの一歩
雪があるのないの?不安を払拭して登山に行く方法をご紹介
2018年から登山を始めたという方も多くいらっしゃいます。 冬山は怖いなと思っている方も多いかもしれ […] -
トレイルランニング
トレイルランニングを始めると山登りが上手になる!
トレイルランニング(以下、トレラン)を行うことで登山に好影響を及ぼすことがあります。 登山の苦手ポイ […] -
登山の始め方
【最新紅葉情報】東北福島・安達太良山の紅葉レポート
紅葉の見頃が気になる方も多くいらっしゃる安達太良山の紅葉レポート。 10月16日ー17日に渡り取材し […] -
登山の始め方
登山のベテラン?熟練者っぽく見える技を身につけよう!
初心者っぽくみられたくない! そう考える方も少なくありません。 パッとすれ違う登山者を見ると 山道具 […] -
登山の始め方
気をつけたい中古品市場での購入
山道具、装備の購入には注意が必要です。 近年、中古市場が拡大していますが、それに伴い登山用品やトレラ […] -
登山の始め方
今秋から始める紅葉ハイキングがおすすめ
夏の暑さが落ち着いた頃、首都圏からアクセスの良い山々では登山ビギナーが数多く誕生します。 健康にも良 […] -
富士山
富士登山5合目での過ごし方
富士登山を目指す上でポイントになるのが5合目の存在です。 電車やバスで行く方、マイカーとバスで行く方 […] -
富士山
【富士登山で注意したいポイント】登りが絶好調な人は下りに注意!
登山は登ることより下ることの方が難しいと言われています。 これは富士登山でも例外ではありません。 標 […] -
登山の始め方
登山初心者の疑問!ヘッドライトって必要なの??
登山で最も大切な道具の一つがヘッドライト。 でも登山を始めるにあたって、大切って言われてもいまいちパ […]