-
登山装備・山道具
登山初心者が最低限の雪山装備を揃えると総額いくらかかるのか。|雪山登山初心者のた…
【買い物の参考になる便利なリスト付】これから雪山登山を始める人が最低限揃えたい装備をご紹介。総額10万円以下で始める節約は必見です。 -
本気で山を楽しむ
初冬の登山は危険?準備期間のススメ!そして夏山でも雪山でも使える山道具のススメ!…
これから雪山登山を始める人にとって悩ましいことも多いですよね。もし途中で雪山をやめておくことにしたとしても後悔しない!損しない年間を通して使える山道具をご紹介。 -
登山装備・山道具
女子に人気の登山靴トランゴアルプエボにはどのアイゼンがベストマッチ!?|雪山登山…
ペツル・バサックとグリベル・エアーテックニューマチックという2つのアイゼン。スポルティバのトランゴアルプエボに合うアイゼンをご紹介します! -
本気で山を楽しむ
春山に登ろう!〜雪山デビュー編〜
3月後半から6月にかけての春の季節はGWの長期連休があることもあり積極的に山に行きやすい。 登山を始 […] -
お知らせ
長野県冬山登山相談所開設について
本日は冬至です。 冬至を過ぎると本格的な冬が到来という感じですね。 これから雪山も本番を迎えます。 […] -
雪山単語帳
ピットジップとは
ピットジップってご存知でしょうか。夏山のレインウェアでも使われるこの言葉、実はベンチレーションと同じ意味なんです! -
オススメの雪山
【雪山入門始めの一歩シリーズ】夏山を知っておく / 第一弾
雪山を始める前の第一歩として、夏山・秋山を知るということは大事な経験となり、下見の役割をします。 一 […]